top of page

一時預かり保育をします。

  • 平川明子
  • 2019年4月22日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。家庭的保育室ひよっこです。

今年度も、昨年に引き続き一時預かり保育をおこないます。

・・・ですが、昨年と少し変わったところがあります。

金額やお預かりする時間、対象年齢等です。

昨年登録されていた方も、再登録が必要です。

ひよっこでは、一時預かり保育についてこう考えて

います。

ママたちが安心してリラックスできる場と時間作りのお手伝い😊

ママたちが安心して子育てできるような支援の場😊

子育ての環境は、ほんの10年前から比べても、大きく変わっています。

そして、これからも大きく変化するでしょう。

でも、安心、安全でいられることほど、

基盤になるものはないと思います。

もし、必要とされる方が、いらっしゃいましたら

この情報が届けばいいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
保護者講演会報告

前のブログでお伝えしていた保護者講演会の報告です。 2022年5月26日、生田歯科医院 院長藤原先生の口腔講座を行いました。 講演タイトル「食で子どもが変わる!かむ食育のススメ」 足を育てる(足育)の大切さとは 噛む筋肉も歩く筋肉も筋膜でつながっており、噛むことで全身の筋肉...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

小規模保育室ひよっこ

〒861-0531 山鹿市中639番地3

mail:hiyokko012@gmail.com

TEL:0968-31-0071

FAX:0968-31-0071

bottom of page