外遊びが大好き。
こんにちは。
家庭的保育室ひよっこです。
朝晩と日中の気温差が大きく、
体調を崩しやすい時期です。
ひよっこのお友達も、鼻水が出ているお友達が多いようです。
さて、令和2年度がスタートして、1週間。
一人一人の状態に応じて、保護者の方と相談しながら、
慣らし保育の時間を延ばしています。
ママとのお別れの時に、泣く子もいれば、全くなかない子もいます。
ママが行ってしまったとたん、ぴたっと泣き止む子もいます。
別れ際に泣かれてしまうと、親としては、心配になってしまいますね。
それとも、泣いてもらえずに、寂しいですか?
私たち人間の行動には、目的があります。
ママと別れるときに泣いてしまう子どもの行動にも、目的があって
慣れないところに行くのはいやだぁ。
ママと離れたくない。
ママがこの子は心配だと思っていることを知っているから、
ママが心配になるように泣いています~。
などなど、
その子によって、その親子関係によって、
目的に合うように行動しています。
そんな時、ひよっこの先生方は、
子どもが自分で機嫌を戻し、(気分を変えて)
自分で新しい環境(困難)に立ち向かうことができると、
一人一人の子どもたちの、力を信じていますので、
じっと、見守ります。
すると、必ず、自分の力で泣き止んで、遊びはじめ、
次第に、新しい環境に慣れてきます。
だから、心配しないでくださいね。
子どもは、自分で乗り越える力をちゃんと持っていますよ😊