top of page

子どもが好きなこと。

  • 平川明子
  • 2020年5月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

家庭的保育室ひよっこです。

日中は、暑さを感じるようになりました。

今日は、庭に出て、クレーンを見たり、

砂場に水を運んだりして遊びました。

水道がすぐ近くにあるので

水を運ぶのは、かんたん!(^^)!

止めどもなく広がっていった水遊びでした。

子どもたちは、水や泥、砂など、

自然物が大好きです。

大人だって、仕事で疲れたら、心地よい風に触れたり、

温泉に入ったり、自然に触れたくなりますよね。

今は、ゲームやスマホに小さい時から触れる時代です。

だからこそ、肌で、冷たい、気持ちいい、ザラザラしてる、

チクチクする、(時にはなめてみる)を感じてもらいたいのです。

子どもにとって、心地よいものであり、発達に必要なことであれば

子どもは、何度も何度も繰りかえして遊びます。

子どもも、知らず知らずに疲れているのかもしれませんね。

日本は、衛生環境が整っていますので、

汚れることが気になる大人が多いです。

だからこそ、ひよっこでは、あえて、汚れることを体験してもらいたい

と思っています。

その子にとって、必要なくなれば、自然と泥んこ遊びも

手づかみで食べる事もなくなっていきますから!(^^)!

 
 
 

最新記事

すべて表示
保護者講演会報告

前のブログでお伝えしていた保護者講演会の報告です。 2022年5月26日、生田歯科医院 院長藤原先生の口腔講座を行いました。 講演タイトル「食で子どもが変わる!かむ食育のススメ」 足を育てる(足育)の大切さとは 噛む筋肉も歩く筋肉も筋膜でつながっており、噛むことで全身の筋肉...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

小規模保育室ひよっこ

〒861-0531 山鹿市中639番地3

mail:hiyokko012@gmail.com

TEL:0968-31-0071

FAX:0968-31-0071

bottom of page